BESS 【キャンペーンモデル】BESSの家・G-LOGなつにイスカ登場! こんにちは、夫です。暑い日が続きますね、ほんと。8月に入ってからは、毎日猛暑日&熱帯夜のコラボで、生きてるだけで精一杯です。我が家とはいうと、実はこれほど暑くなる前に豪雨の中の地鎮祭を終え、着工をまだかまだかと待っている、そんな状態です... 2019.08.15 BESSおうちのこと展示場レポ
おうちのこと 欲望まみれの設備選び#6丨トイレ編;やっとモデルチョイスに漕ぎ着ける-後編- こんにちは、夫です。すみません、前回は語りが過ぎました。いやぁ思わずぶつけてしまいましたね、日頃の鬱憤を。アップしたあと嫁に般若のごとく怒られました。「ブログを掃き溜めにするな」と。トイレだけに。上手いこと言いますよね。今回は真面目に行こう... 2019.08.10 おうちのことトイレのこと設備のこと
おうちのこと 欲望まみれの設備選び#5丨トイレ編;オッサンのトイレ遍歴をこれでもかと語る-前編- こんにちは、夫です。最近嫁はキッチン設備に没頭しています。自分の希望を好き放題詰め込んで、それはもう快適なキッチン空間が出来上がりそう。その分予算は・・・ですけどね。一方僕はといえば、キッチン以外の大物系を並々ならぬこだわりを持っていました... 2019.08.03 おうちのことトイレのこと設備のこと
薪ストーブのこと 薪ストーブのある生活#3|そして僕が選んだモデルは こんにちは、夫です。我が家に導入したい薪ストーブについてあれこれと考えているうちに、気づけばそれが最も不要なシーズンが訪れていて、時の流れの速さに問いたい気分になりました。(GLAYです)以前のポストにまとめたように、特に昨年秋から... 2019.07.03 薪ストーブのこと
土地のこと 土地さがし⑧;「森」の伐採・伐根に着手! こんにちは、夫です。僕たちが購入を決めた、通称「森」。那須塩原の市街地から程よい距離に位置し、呼称の通り、田園地帯の一部にニョキッと出現する樹々の覆い茂った緑豊かな土地です。初めて訪れた昨夏には、緑葉の切れ目から降り注ぐ木漏れ日が快くて... 2019.06.29 土地のこと
BESS 【会員限定】BESSに悪党どもがやって来た!ワンダーデバイス・ギャング登場! こんばんは、夫です。気づけば再び久々の投稿、、、先月頭から育休をとっていた嫁が仕事復帰し娘の保育園通いが始まり、我が家はいまだにバタバタモード。フラフラと職場との往復をこなしているだけの僕などより、嫁の方が毎日大変そうでなかなかゆとりが... 2019.06.16 BESSおうちのこと展示場レポ
BESS 【キャンペーンモデル】BESSの家・カントリーログにカスキュー登場! こんにちは、夫です。この3月から4月にかけて、土地の決済もありキット発注後ということで設備関係の検討もあり、照明プランのプレゼンもあり、と気づけば毎週のようにBESSを訪れていた僕たち家族。その日は確か、住宅ローンを巡る金融機関との... 2019.04.02 BESSおうちのこと展示場レポ
お金のこと お金のことを考える②;通信費を何とかしてみた 皆さんこんにちは、夫です。過去の記事でマイホームづくりに着手していることはご周知のとおりですが、建築予定地の決済が今月末と迫っており、とうとう僕にもローン契約、いわゆる金消契約という人生の大イベントが近づいてまいりました。もう決断してし... 2019.03.17 お金のこと
薪ストーブのこと 薪ストーブのある生活#2|デイリーユースを考える こんにちは、夫です。前回、僕が薪ストーブの導入に踏み切ったこと、そしていざ肝心の本体をどう選ぶべきかと考えたことを紹介しました。今回はもう少し踏み込んで、日常的に活用することを想定したときに、どのような点がネックになるか、近くの薪ス... 2019.02.26 薪ストーブのこと
BESS 会いに行ける薪ストーブ#1|BESS展示場 こんにちは、夫です。前回の記事で、薪ストーブを選ぶ一つとして、なんだかんだで見た目だよね、なんて元も子もない結論を書いてしまいましたが、普段通りに生活していて薪ストーブを目にする機会なんてそうないですよね?家電のように量販店に行けば... 2019.02.12 BESS展示場レポ薪ストーブのこと