こんにちは、嫁です!
現在家の打ち合わせ真っ最中でして、何度もBESS川口に通っております。
そんななか去年の12月、BESS川口に新しく程々の家が建ちました!
我らがBESS川口に程々の家が!!
わざわざ藤沢まで行ったのに、川口に程々の家が!!(しつこい)
本日はこの川口の程々の家をレポしたいと思います!
程々の家「八風」
BESS川口の程々の家のタイプは「八風」です。
でも冊子に載っている標準タイプとはちょっと間取りが違うような。
玄関
玄関を入ると横に広い土間が広がります。
目の前には背の低い靴収納が。
この靴収納、かっこいいですよね~。。
腰かけて座れるし、、でも程々の家じゃないと合わないかな、、
そして玄関扉すぐ横には薪ストーブ。
種類はアイランドでしょうか。
薪ストーブを囲んで座れるくらい広々な玄関土間ですね。
リビング・ダイニング・キッチン
玄関土間から部屋へ上がるとすぐリビング、ダイニング、奥にキッチンが続きます。
程々の家では奥まったキッチンが印象的ですよね。
わたしはアイランドキッチンに憧れがちなんですけど、こういう調理台のあるキッチンも見てみるとやっぱり素敵、、!
関係ないですけど程々の家にあったこの冷蔵庫、おもしろいです。(笑)
右側が冷蔵庫、左側が冷凍庫になってます。
使い勝手はよくわからないけれど、、ちょっとわたしのツボでした。(笑)
調べてみたら、AQUAの「パノラマ・オープン」というシリーズみたいです。
お風呂
ハーフユニットバスってやつのようです。
つまり、下半分はユニットバス、上半分はなんと外壁の裏!
木材とタイルの連続性に風情を感じるものの、湿度も高くて水が直接かかる壁に木材は少し心配ですよね。。
2階オープンスペース
2階のオープンスペースは家具をあまりごちゃごちゃ置かず、シンプルインテリアでした。
そこまで広さはありませんが、椅子に座ってゆったり本を読んだりするには十分。
そして奥には主寝室と6畳間、トイレがあります。
2階トイレが標準でついているのって程々の家だけですね。いいですよね。
2階各部屋
主寝室はこちら。
窓が二面についてます。ベッドカバーも渋良いです。
こちらが6畳間。インテリアは子ども部屋というよりも大人な印象です。
机、ベッドを置いたらあまりくつろぎスペースはない感じですね。
全体的に・・・
BESS川口の程々の家、いかがでしたでしょうか。
BESSの家すべてにいえることですが、暮らしを考えるとやっぱり部屋数は少ないですよね。
ですが、他のBESSの家にはない、程々の家ならではな和の雰囲気、暗いシックな感じって、
現実的ではないかな~とは思うけどなんだか憧れてしまう。
古風なインテリアもおしゃれで素敵です。真似してみたい、、
2月にはワンダーボイドも完成のようです!
楽しみですね~!
それでは、また!
コメント